悔しかったのか

悔しかったのか


友人のところに遊びに行って、
1週間で感じたこととかしんどかったこととか、いろいろ聞いてもらいました。
先週遊びに行ったときに渡せなかったというラベンダーの花に変わり、今日は黄色い花。
黄色い花は元気が出ます。


そして帰りの車の中で、ほんとは自分がどう思ってるのかに気づきました。
元同僚や上司に自分が思っていることを正直に話してみたり、職場の荷物の撤収までしても、
なぜ悲しくなるのか、いつまでも執着しているのか。


「ああ・・、仕事に行けなくなった自分が悔しかったんだ。
ストレスに負けた自分が許せなかったんだ。」


本当は、悔しかったんだ。負けたこと、できなくなったこと。
寂しさや依存に負けて、好きな人に好きでなくなるような自分になったこと。
人に喜ばれる自分じゃなくなったこと。


嫌な思いもしてトラウマになってそれが辛くて被害者感覚すら持ちながら、
結局つまるところはそんなことになるような、そんなことになった自分が今も大嫌い


辛くて辛くて耐えかねて、仕事から離れて休むことを選んだ自分は許せるけど、
あの場に行けなくなるような状態になった自分が、悔しかったんだね。
頑張っても頑張ってもできなくて、思うようにいかなくて、そして何もできなくなって、
ウツになって笑えなくなって。

仕事を休まないといけない、逃げたような自分、
人と明らかな壁を作ったことが原因で去る自分、
できなくなった自分を
認めたくなかった。

でも辛いから、行きたくないから、会いたくないから休みたいけど、
惜しんでほしくて
来ないことを悔やんでほしくて


お前が必要だ、お前じゃなきゃダメだって言ってほしくて仕方ない。

そしてそれがないこと、ない自分にがっかりして、そんな惨めな自分が嫌いで認めたくなかったんだね。


負けるのも悪くないとか言って、
本当は、ずっと勝ち続けたかったんだね。
誰にも負けたくない。
自分が一番じゃなくちゃいけない。一番でいたい。
一目置かれる自分でいたい。
その為に、必死で必死で頑張った。


だから、それができなくなって結果逃げるような自分なんて、絶対見たくなかったんだ。
どんなにそれが、間違いでなくて必要なことだとしても。
それは自分が認めるんじゃなくて、
人に追いかけて来てもらうことで、惜しんで惜しんで悔やんでもらうことで、
初めて認めることができる。
自分で自分を許すのではなくて、
人に許してもらわないと状況を受け入れられない‥。


弱音を吐くような自分では嫌われる、それも本当にあった気持ちだけど、
やっぱり何よりも、弱音を吐く自分を自分が嫌いだった。
できない自分、弱い自分、どんな何よりも
それを自分が本当に嫌いだったんだ。


今は、
ほんとに今の今は、
「どうしてる?」の連絡もなく、こうして去った自分を追ってもらえない、
そんな自分が惨めで見てられなくて、
孤独というより情けなくてその状況とそれにさらされている自分を受け入れられない。

追ってきてくれるはずの人たちがいるところを
自分は「できない人間」になって去る。
できなくなった自分が嫌い
慕われない自分にがっかり


そんな自分いじめ、かわいそうだ!!



いろいろ思い悩むと書いたりしながら自問自答して、感情に気づきながら自分と向き合ってきたけど、
人と話すことで頭が整理されてタイムラグで気づくこと、けっこうあります。
心を開いて人に話す、っていうことは本当に大きな効果があります。
聞いてくれる友人には本当に感謝です。

自分嫌いの自己否定、自分いじめがまだまだ根深くあることが分かって悲しくなったけど、
分かったせいか胸のつかえがとれました。
不思議なもんで、本当に良かったと思いました。


休職するきっかけになった職場のスタッフが連絡してこないことは、私を気遣ってのことだろうというのはわかります。
でも、自分に自信がないから、「私がいなくなってホッとしてるんだろう」という自虐の思いの方がはるかに上回ってしまうんです。
「連絡するに値しない、勝手に辞めてったんだろう?その間、こっちは散々苦労した。これでおわり、さよなら。」
相手が何を思おうと、自分にはコントロールできないし分かったところで何が変わるわけでもない。
実際、毎日の忙しさにいちいち私の事なんて考えてるほどの暇なんてないでしょう。私だったらそうだ。
ほんとにホッとしてる人もいるだろうし、
何か言いたくて言えなくて、なにやら変なつっかかりを残してしまってる人だっているかもしれない。

でも、その憶測が起こす結果は自分いじめ。



悔しかったんだね、追ってきてほしかったんだね、
そう思っていいんだよ。
人とうまくできなかった自分、そして逃げた自分、追われない自分、惨めに思う自分、
本当に、そんな自分でもいいんだよ。

そうやって自分を許していくこと、そんな自分でも愛してあげること、
なかなかできるようになるには時間がかかりそうです・・。

それでも黄色い花を見ると、心が和みます。

同じカテゴリー(ウツウツなこと)の記事画像
退屈、無気力、孤独力
絶不調
ざわつく
おかね ナイナイ思考
ウツウツの強い朝
同じカテゴリー(ウツウツなこと)の記事
 退屈、無気力、孤独力 (2017-12-13 00:25)
 絶不調 (2017-07-29 11:15)
 ざわつく (2017-07-28 19:15)
 おかね ナイナイ思考 (2017-07-25 19:20)
 ウツウツの強い朝 (2017-06-27 09:40)
 人目 (2017-06-17 22:48)

Posted by キャベツ at ◆2017年06月27日23:39ウツウツなことAC
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。